UCLA大学院卒が英語学習について語ります

純ドメの日本男児です。ゼロから英語を勉強して、2014年6月にUCLAの大学院を修了しました。このサイトでは、受験・留学を通じた英語学習法を基に、TOEIC、TOEFL、英検等の攻略法について語ります。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

国別TOEICスコアに見る日本の英語力(リスニングが苦手ってホント?)

今日は資格試験全般に関するエントリーです。 このサイトにいらっしゃる皆さんもTOEIC,TOEFLを一度は受験されたことがあるのではないでしょうか?資格試験は、自身の実力を測るよい機会であり、また、モチベーション維持に重要な役割を果たしてくれます。中…

TOEFL攻略シリーズ(リーディングその1)

いよいよ、今日からTOEFLの攻略法、学習法について解説したいと思います。 初回はリーディングです。 リーディングは、700語程度の文章を読み、文中にある設問(12-14問)を解きます。そして、これが3または4セット続きます。なお、4セットあった場合は、最…

スピーキングが得意な人の5つの共通点

今日の話題はスピーキングです。 真田広之さんのインタビューです。役者さんなら決められたセリフなら流暢に話せるでしょうが、これはご自身で考えながら話しているインタビューです。こんな風に話せるようになりたいと思う方、多いのではないでしょうか。 …

TOEFL攻略始めます(TOEICをベースに)

こんにちは、Tomoです。 TOEFLテスト受けた方はいらっしゃいますか?TOEICに比べてマイナーなので経験者も少ないのではないでしょうか?ちなみに、年間日本人受験者数は、TOEICが約235万人に対し、TOEFLは約8万人です。 というわけで、興味のある方は少ない…

TOEIC攻略

各セクションの解説 リスニングセクションの解説 リスニングセクション パート1 リスニングセクション パート2 リスニングセクション パート3 リスニングセクション パート4 リーディングパートの解説 リーディングセクション パート1 リーディングセクショ…

多読と精読のバランス

精読と多読。最近だと多読という言葉のほうが流行っていますね。特に大人向けには。一般的な印象だと、大学受験までは精読、社会人になると多読って感じでしょうか。 この二つの読解法で得られる力は異なります。そこで、両者の特徴と、勉強する上でのバラン…

海外の大学院に留学した人の日常的な英語力を実例用いて解説

こんにちは、Tomoです。 今日はゆるネタです。 僕のプロフィールは「プロフィール」に書いてある通りですが、純ドメで育ち、UCLAの大学院に二年間留学していました。もちろん、大学院受験をしており、留学前でTOEFLは105/120点ありました。ということで、留…

一日15分しか勉強時間確保できなかったら何をすべきか(上級者向け)

もしも15分しか勉強時間確保できなかったらシリーズ、今日は上級者編です。 初学者向けはこちら 中級者向けはこちら 上級者は、TOEICレベルのリスニングならほぼ間違いなく聞けるけど、映画を字幕なしで見るレベルまでは至っていないというイメージです。ち…

学習相談・指導はこちらから

英語の学習相談&指導を行っています。画面下側の応募フォームを作成にて依頼内容を添え、お気軽に連絡ください。 メッセージのやり取りを行い、学習相談や学習指導を行うことになった場合は、下記の料金で対応してます。 学習相談 テーマ例:TOEIC, TOEFL,…

プロフィール

はじめまして、Tomoです。 2014年6月にUCLAの大学院を修了しました。英語センスのない純ドメ日本男児ゆえ、留学受験中&留学中はすごく苦労しました。謙遜ではなく、本当に英語のセンスはないと思ってます。特にリスニングは今でも自信がありません。 しかし…

一日15分しか勉強時間確保できなかったら何をすべきか(中級者向け)

昨日から開始した、もしも15分しか勉強時間確保できなかったらシリーズですが、今日は中級者の方を対象に考えてみます。 初学者向けはこちら ここで言う、中級者とは精読すれば英文は読めるけど、サクサクは読めない&リスニングは早すぎると結構辛い、とい…

一日15分しか勉強時間確保できなかったら何をすべきか(初学者向け)

家事や仕事もあり、平日に集中して勉強する時間を確保することはすごく大変なことですよね。しかし、ほっておいたら言語能力は落ちていってしまうので、維持するための努力は必要です。 そこで、今日は仮に一日15分しか勉強時間が確保できなかった場合に何を…

英語学習に関するアンケート調査やってみます。

こんにちは、Tomoです。 9月から始めたこのブログですが、皆さんのニーズにより適した内容にしていけたらなと思っています。 というわけで、今日はアンケート調査を行ってみたいと思います。皆さんが英語学習に関してどのような悩みを持っているのかを知りた…

オンライン教材を活用したディクテーション(上級者編)

こんにちは。オンライン教材を活用したディクテーションシリーズも最終回です。今日は、上級者を対象にディクテーションのやり方について考えてみます。 オンライン教材を活用したディクテーション(初学者編) オンライン教材を活用したディクテーション(…

オンライン教材を活用したディクテーション(中級者編)

こんにちは。 昨日は、英語を始めて間もない方がディクテーションを行うための方法について解説しました。 オンライン教材を活用したディクテーション(初学者編) 今日は、中級者を対象に考えてみたいと思います。

オンライン教材を活用したディクテーション(初学者編)

今日は、初学者を対象にどのようにディクテーションを行うべきか解説します。 サンプルは、月曜日の記事で紹介した英語学習館を使ってみます。 まずは、こちらで設問文を聞いてみましょう。 <a href="http://english-listening-center.com/toeic/part2/two-1/" data-mce-href="http://english-listening-center.com/toeic/part2/two-1/">TOEICパート2形式リスニング問題【問1】</a> TOEICパート2形式リスニン…

オンラインの無料リスニング教材ってどう使うべき

本格的にリスニングを行う上では、ディクテーションやシャドウイングが有効ですが、これを効率的に行うためには、音源とスクリプトを別に用意しておくことが必要です。 例えば、ディクテーションだと、「音を聞く→聞いたことを書く→確認する」という流れです…

オンラインの無料リスニング教材の活用方法

リスニングのオンライン学習教材増えてますね。 中には、スクリプトも備わっている教材もあり、すごく便利になってきました。 ただ、参考書とは違い、集中して勉強するのはなかなか難しいです。僕も英語学習の一環としてオンライン教材使ってましたが、TOEFL…

英語の勉強相談&指導始めます

こんにちは、Tomoです。 日本に帰ってきてから、英語学習に関するブログを書き始めたのですが、最近、英語学習法に関する相談を受けることが多くなりました。 というわけで、英語の学習相談&指導を始めたいと思います。画面右側に応募フォームを作成したの…

純ドメ、アメリカ大学院卒の僕がTaylor Swiftの歌どれくらい聞けてるか試してみた

あの人は、どれくらいリスニングできてるんだろう? 英語勉強していると、他の人がどれくらい聞けてるのか気になりますよね。僕も大学院で授業を受けているとき、周りの日本人は100%聞き取れているのかなと気になっていました。 だから、今日は、僕がどれく…

英語の聞き流しでどれくらい英語が身に着くか考えてみた

こんにちは、Tomoです。 世の中には様々な英語教材が出回っています。その中で良くあるのが、「聞き流すだけで英語が聞ける・話せるようになる!」というやつです。 果たして実際の効果はいかほどか?僕の経験を通じて考えてみたいと思います(個人的見解な…

TOEICテスト攻略(リーディングセクション まとめと勉強法)

TOEIC攻略シリーズも全部で11回になりました。 過去の投稿はこちら。 リーディングセクション パート1 リーディングセクション パート2 リーディングセクション パート3-1 リーディングセクション パート3-2 今日は、前4回のリーティングセクションの解説を…

TOEICテスト攻略(リーディングセクション パート3-2)

TOEIC攻略シリーズも今日で最後です(後日、まとめ編作りますが)。前3回はこちら。 リーディングセクション パート1 リーディングセクション パート2 リーディングセクション パート3-1 では、リーディングセクション パート3-2いってみましょう。

TOEICテスト攻略(リーディングセクション パート3-1)

TOEIC攻略シリーズもいよいよ今回が最後のパートです。 リーディングセクション パート1&2とはこちら。 リーディングセクション パート1 リーディングセクション パート2 では、パート3の攻略法について解説します。

TOEICテスト攻略(リーディングセクション パート2)

本日は、リーディングセクション パート2です。 リーディングセクション パート1はこちら。 リーディングセクション パート1 パート2は、長文穴埋め問題と呼ばれます。公式ウェブページの解説はこちらです。 不完全な文章を完成させるために、4つの答えの中…

TOEICテスト攻略(リーディングセクション パート1)

先週は、TOEICのリスニングセクションについてお話ししました。今週は、リーディングです。 リーディングは、短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、そして、読解問題の3つのパートから成り立ちます。 模擬テストを解いてみたところ、正答率は、86/100問でした。…

英語学習は辛くても英単語から。効果的な覚え方を考える。

英単語の暗記って、全然面白くないですよね。 でも、TOEICやTOEFLなど試験を目的とした場合は、やはり英単語の勉強が最初に行うべきです。リスニングでいくら主語・述語が聞き分けられても、リーディングで構文がわかっても、単語の意味がわからないと内容理…

TOEICテスト攻略(リスニングセクション まとめ2)

昨日に引き続き、TOEICリスニングセクションをまとめます。 過去の投稿はこちら。 リスニングセクション パート1 リスニングセクション パート2 リスニングセクション パート3 リスニングセクション パート4 リスニングセクション まとめ1 前回のまとめでは…

TOEICテスト攻略(リスニングセクション まとめ1)

昨日まで4回に渡って、リスニングセクションの攻略法を書いてきました。 過去の投稿はこちら。 リスニングセクション パート1 リスニングセクション パート2 リスニングセクション パート3 リスニングセクション パート4 これらの投稿で意識すべき点はクリア…

TOEICテスト攻略(リスニングセクション パート4)

リスニングセクションも今日で最後。パート4です。 過去の投稿はこちら。 リスニングセクション パート1 リスニングセクション パート2 リスニングセクション パート3 パート4は「説明文問題」と呼ばれ、30題出題されます。今回もTOEIC公式ページの解説文を…