UCLA大学院卒が英語学習について語ります

純ドメの日本男児です。ゼロから英語を勉強して、2014年6月にUCLAの大学院を修了しました。このサイトでは、受験・留学を通じた英語学習法を基に、TOEIC、TOEFL、英検等の攻略法について語ります。

一日15分しか勉強時間確保できなかったら何をすべきか(上級者向け)


もしも15分しか勉強時間確保できなかったらシリーズ、今日は上級者編です。

 

初学者向けはこちら

中級者向けはこちら

 

上級者は、TOEICレベルのリスニングならほぼ間違いなく聞けるけど、映画を字幕なしで見るレベルまでは至っていないというイメージです。ちなみに、私もこのレベルです。TOEICで言うと、900点以上くらいでしょうか。

 

さて、本題に入りましょう。

このレベルの方は、ネイティブスピードの英文だと聞き取れない音や音節があるはずです。上級者になると、ついつい聞き流しになりがちですが、15分勉強を取って、聞き取れない音節を把握する訓練をすれば、さらに英語力がつくと思います。

おすすめの教材

1.5~2.5分くらいのリスニング教材が良いでしょう。その教材を集中して聞き、わからない音を理解すべきです。以前紹介しましたが、おすすめは、「A Moment of Science」です。一回あたりの内容が1-2分と、毎日一つやるのにちょうど良い長さです。

A Moment of Science | Science Videos, Science Podcast and Radio Program - Indiana Public Media

勉強ステップ

記事は毎日配信されるので、気に入った記事を一つ選びましょう。

そのうえで、以下のプロセスで勉強してみてください。

  1. 一回聞いてみる(2分)
  2. ワンセンテンスずつ聞いてみて、わからない音節を把握する(6
  3. 音→理解を意識しながら、分からない音節のみ複数回聞く(5分)
  4. 最後にもう一度聞いてみる(2分)

 

上級者になればなるほど、成長を実感するのは難しいと思います。しかし、まだまだ完璧なレベルとは言えないはずなので、基本に戻って、「聞く→理解する」の訓練を行えば、まだまだ伸びるはずです。

 

アンケート実施中です。ご要望を記事に反映していくのでご協力お願いします。

 ↓アンケートはここから↓

英語学習に関するアンケート

 

皆さんの応援がモチベーションになるので、クリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ