UCLA大学院卒が英語学習について語ります

純ドメの日本男児です。ゼロから英語を勉強して、2014年6月にUCLAの大学院を修了しました。このサイトでは、受験・留学を通じた英語学習法を基に、TOEIC、TOEFL、英検等の攻略法について語ります。

僕が英文読んでるときの頭の中を分析してみました


こんにちは、Tomoです。

 

昨日は、英語ニュースサイトの進めについてお話ししました。今日は、具体的にどんな感じで読んでいるかお伝えしたいと思います。

 

英文読むのって、時間がかかりますよね。日本の新聞の5倍はかかります。その違いはどこにあるかというと、「文章を理解するスピード」と「要旨をつかむ(効率性)」ではないかと思っています。

 

大学院で勉強していた時は、毎日100ページ近い英文を読んでいました。最初の頃は、読んでも読んでも終わらず、睡眠不足の毎日でした。正直言うと、読み終わらないで学校に行くこともしばしばでした。

 

しかし、しばらくすると短い時間で読むことができるようになりました。それはなぜかと言えば、冒頭で述べたように、そもそもの読むスピードが上がったことに加え、読解に強弱をつけたからだと思います。

 

読解に強弱をつけるってどんな感じでしょうか?今日は、僕が普段読んでいるときの頭の中を開設することでイメージを持っていただければと思います。

 題材は、CNNから持ってきました。


Hong Kong standoff continues on China's National Day - CNN.com

 

最初の二パラグラフだけ抜粋します。皆さんも是非、(時間を計って)読んでみてください。

 

Hong Kongers marked China's National Day in unprecedented fashion Wednesday, as pro-democracy protesters thronged the streets of the Asian financial hub for what is shaping up as a critical day in the territory's "Umbrella Revolution."

Huge crowds took to the streets throughout the annual public holiday marking the anniversary of the founding of the People's Republic of China. Since 1997, when the sovereignty of Hong Kong was handed back to China, the holiday has been marked by a massive fireworks display, which was canceled this year because of the political unrest.

 

結構難しかったですね(笑)でも、最近のネタがよいかと思いまして。。

どれくらいの時間で読めましたか?僕は25秒くらいでした。では、どんな風に読んだか確認しますね。区切った場所には印を入れていきます。

 

Hong Kongers marked China's National Day in unprecedented fashion Wednesday

ここは区切らずに、一気に読みました。"marked"ってどういう意味だろうってっ感じでしたが、「香港の人がいつもと違うやりかたでChina's National Dayをmark」したんだ、くらいで読み飛ばしました。

 

as pro-democracy protesters thronged the streets of the Asian financial hub / for what is shaping up as a critical day in the territory's "Umbrella Revolution."

forまで一気に読みました。"throng"は制圧するという意味です。アジアの経済のハブを制圧したんだな、くらいで終わりです。

次に、forがあるから理由です。ただ、for以下は難解でした。そういうとき、僕は無理に全文理解しようとは思いません。僕の場合は、「"Umbrella Revolution"の重要な一日となった(=shaping)」くらいで留めてます。そんな意訳でいいの?と思われる方がいるかもしれませんが、これくらいの訳で全体は十分理解できます。

話は変わりますが、このとき一文目の"mark"は"祝う"みたいな意味なのかなと思いました。

 

Huge crowds took to the streets throughout the annual public holiday/ marking the anniversary of the founding of the People's Republic of China.

スラッシュまでは比較的シンプルな文章なのでサクッと呼んでしまいました。英文を早く読むためは、単語で区切らずに塊としてみることが重要です。

続いて、"marking"は上に書いた通り、"祝う"という意味で活用されているので、"People's Republic of Chinaを祝った"くらいでよいと思います。

 

Since 1997,/ when the sovereignty of Hong Kong was handed back to China

sovereigntyは"統治"という意味ですね。これが中国に戻ったときは、、、ふむふむ、続きは?

 

 the holiday has been marked by a massive fireworks display /, which was canceled this year / because of the political unrest.

祝日は大規模な花火(fireworks)で祝われている。ここでwhichが来るので区切ります。

次は、これが"cancel"されたんだな。

potlical unrestのせいで。unrestはrestの反対だから休まらない、不安定みたいな意味かな。

 

いかがでしたでしょうか?僕が全文を精読していないといったイメージがつかめてもらえたら嬉しいです。まとめますと、①単語ではなく塊として読むこと、②無理に精読しないこと(=細かいことまで気にしない)。の二点を意識しているという感じでしょうか。

皆さん、上のアドバイスをもとに、是非、再読してみてくださいね。 

 

皆さんのクリックがモチベーションになっています! 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ