UCLA大学院卒が英語学習について語ります

純ドメの日本男児です。ゼロから英語を勉強して、2014年6月にUCLAの大学院を修了しました。このサイトでは、受験・留学を通じた英語学習法を基に、TOEIC、TOEFL、英検等の攻略法について語ります。

TOEICテスト攻略(リスニングセクション パート3)


本日は、リスニングセクション パート3です。

過去の投稿はこちら。

リスニングセクション パート1

リスニングセクション パート2

 

パート3は「会話問題」と呼ばれ、30題出題されます。TOEIC公式ページの解説文を引用します。

2人の人物による会話が1度だけ放送される。印刷はされていない。会話を聞いて問題用紙に印刷された設問(設問は放送される)と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。 各会話には設問が3問ずつある。

 

僕は29/30問でした。パート3からは複数の文章を聞き取る必要があるので、リスニングの基礎力が問われるますね。「一文なら理解できるけど、複数になると理解できなくなる」、そんな感じの方も多いのではないでしょうか? 

それでは、解説していきます。

 こちらがTOEIC公式ウェブサイトのサンプル問題です。まずは会話を聞いてみてください。

公式サイトのリスニングセクション、パート3

英語がシャワーのように聞こえてきても慌てる必要はありません。とにかく、主語・述語・目的語だけを聞き取っていくことが大事です。

「誰(何)」が「何」を「どうした」のか、これを集中して追っていってください。今回のサンプルだと、こんな感じです。

 

文章1:私がコンピューターデスクを注文した。

文章2:私がコンピューターデスクを受け取っていない。

文章3:あなたがそれを調べてくれますか?

文章4:あなたがID番号を持っていますか?

文章5:番号は、○○○である。

文章6:あなたは、ドナルドさんである。

文章7:コンピューターデスクは、出荷された。

文章8:それは、○月○日である。

文章9:それは、あなたに届けられる。

 

上の文章の羅列を見れば、何の話かはわかりますよね。肝心なのは、話の題意を把握することです。それさえわかれば、問題の大半は回答できます。

 

今回の問題の質問は、(1)男性はなぜ電話したか→注文の確認、(2)男性は何を注文したか→コンピューターデスク、(3)女性は男性に何を求めたか→ID番号、の3つであり、上の文章さえ頭に入っていれば、全て回答可能です。

 

もちろん、細かいことが聞かれることがありますが、それは上達してから考えればよいと思います。 

会話では、主語・述語・目的語を押さえること。効果的なので、試してみてください!

 

皆さんの応援がモチベーションになるので、クリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ